いつも当園の採用サイトをご覧頂き、ありがとうございます。
秋になり、園では畑の収穫の時期を迎えています。
芋ほりや野菜の収穫を園児と共に行います。
また、保育参観や子育て支援の子育て講座の様子も掲載しておりますので、
当園のメインページも是非ご覧ください♪♪
いつも当園の採用サイトをご覧頂き、ありがとうございます。
秋になり、園では畑の収穫の時期を迎えています。
芋ほりや野菜の収穫を園児と共に行います。
また、保育参観や子育て支援の子育て講座の様子も掲載しておりますので、
当園のメインページも是非ご覧ください♪♪
10月27日に開催されました”しずおか保育のお仕事フェアオンライン”に多数の学生の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
皆様にとって当園について知って頂き、今後の活動にお役に立てたのであれば幸いです。
♪♪ 次回出展予定 ♪♪
令和5年1月15日(日)沼津 プラザヴェルデにて行われる
”令和4年度『保育のお仕事フェア』”に出展予定です!!
出展決定の際には、皆様のお越しをお待ちしております。
社会福祉法人静岡社会福祉協議会 しずおか保育士・保育所支援センター主催の【保育のお仕事フェア オンライン】に出展致します。
開催日時 10月27日(木) 午後2時~午後4時
インターネット上のバーチャル会場において、当園理事長より、当園の保育方針や概要説明、保育士の仕事内容や採用予定などのお話をさせて頂きます。
就職についての疑問や不安もお気軽にお話しください。
皆様のお越しをお待ちしております。
※参加ご希望の方は、事前に申し込みが必要となります。
参加についての詳細は しずおか保育士・保育所支援センターHPをご覧頂ければと思います。
23年新卒(令和5年4月入職)の採用につきましては、
おかげさまで、募集人数に達することが出来ました。
今後は24年新卒の方の当園の見学等受け入れをしていきたいと思います。
当園はもちろん、保育にご興味のある方も、是非見学にいらして下さい。
当HP”概要・お問い合わせ”からお問合せフォームまたは直接ご連絡いただければと思います。
1976年に神山保育園を開設 定員60名からスタートし、2016年幼保連携型神山認定こども園に移行、2021年には0才児の保育室を新設し、定員も352名に。地域、保護者の皆様の評価を得て、本年度認定こども園として7年目を迎えました。
本年度園児募集の広告に”当園の教育及び保育の目標”、”目指す教育・保育”を掲載しました。
当園への入職を希望される皆様の今後の活動のご参考にしていただければ幸いです。
2022 こども園募集チラシ ←こちらをクリック
本年度4月より入職された先生方に入職後、当園で勤務される中での気付きや感じられていることをお聞きしました!!子ども達とのふれあいの中で感じられたこと、モンテッソーリ教育のことや研修を受けてどのような変化があったのか率直にコメントしていただきました。
これから入職を希望されている方へご参考になれば幸いです。
モンテッソーリ教育を取り入れているこの園では、低年齢児が椅子に座って机の上でお仕事(モンテの活動)をすることが出来るということに衝撃を受けました。手先を使った作業が子どもたちの集中力を高め、上手にできたときには達成感を得ることができ、またやってみようという意欲につながっていると感じます。毎月研修があり、モンテッソーリ教育について学ぶ機会も設けられています。研修だけでなく、先輩の子どもたちに対する関り方を学んだり、毎日勉強することができてやりがいを感じています。 (しおり先生) |
勤務したての頃は、園児数と保育士としての役割の多さに圧倒され、目の前の仕事をするだけで精一杯でしたが、働いていく中で、先輩方からたくさんのことを教えていただき、段々と仕事に慣れていくことが出来ました。子どもたちは一人ひとりに個性があり、モンテッソーリ活動や日々の生活の中で新しい気付きがいくつもあり、改めて保育士としての楽しさを感じています。神山認定こども園でのモンテッソーリ活動は様々な教具や提示などから成り、子どもたちだけでなく、保育士としてのたくさんの学びがあり、日々成長していくことができる職場です。 (かほ先生) |
24年卒の方の募集を開始しています。
”先ずは見学”からでも大丈夫です。見学は随時行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
園の雰囲気や先輩保育士の活動の様子などを見て頂きながら、当園の保育理念や保育方針についても
お話しできればと思います。保育士の仕事についてや社会人になる際不安に思うことなど些細なこと
でもお気軽にご相談下さい。
以下の日程で説明会・見学会を予定しております。
7月14日、21日
8月10日、18日、25日
9月8日、22日
時 間 10時30分~11時30分
内 容 園の概要、園の見学、質疑応答
持ち物 筆記用具
問合せ先 HP問合せフォーム または 当園に直接ご連絡下さい。 0550-87-1586
運動会・芋ほり・親子遠足等、天候にも恵まれ秋の行事を行うことが出来ました。
子ども達の笑顔も輝きました☆彡☆彡
https://palangel.jp/r2/us/kouyama/
外部講師松浦先生によるモンテッソーリ職員研修が行われました。
子ども達の発達にあった指導方法やモンテッソーリ教材の提示の仕方など
今後の保育・教育に活かす研修となりました。
今年度求人募集については充足致しました。
来年度につきましては、22年度新卒の方を5名採用予定です。
私たちの園では、随時見学を実施しております。保育の様子や園の雰囲気を直接ご確認いただきながら、
私たちの保育に関する考え方などもご案内させていただければと思います。
ご興味を持たれた方は、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
※ 採用決定次第、応募は締め切らせて頂きます。
※ 求人票の詳細につきましては、求人情報をご覧ください。